深山藝游祭 やまなみん
@yamanamin2025

≪あの山の向こうに一体、何があるんだろう≫

どうぞ ご自由に。どうぞ ごく自然に。
つながり、かさなり、分かち祝う 森羅万象の集い。

鳥や魚や草花や樹木や獣や雨や風や太陽さえも、
気軽に遊びに来るような存在になりたいと願ってます。
------------
入 場 無 料
------------

日 程:9月20日(土).21日(日).22日(新月).23日(秋分)

 

会 場

ソルファ・オダスキーゲレンデ
    愛媛県内子町小田深山(標高:1,000m)
@solfa.oda

 

主 催:やまなみん実行委員会
協 賛:ソルファオダ株式会社 @solfa.oda
    小田深山養魚場 @miyama_fish
後 援:内子町
    ミカタスイッチ株式会社 @mikata.switch

お問合せ

やまなみん実行委員会 代表 ぺぺ 090-5915-3232

---------------------------
9/20(土) - 浮 遊 感 光 -
---------------------------

≪渓谷のシオジー≫

by モラコリック案内所

10:00-13:00

太平洋へと流るる小田深山渓谷をご案内します!

 

※昼食はご持参ください※

[モラコリック案内所]
ピューマがおるパナマの森を生き抜いたヒロと、
ほぼ深山原住民のぺぺによる深山案内ユニット。

≪ジェンベLIVE & リズムとダンスワークショップ≫

by ジェンベカンテ葛目屋
@kuzume_rie

15:00-16:30

愛媛県松山市にある国内屈指のジェンベ製作者、

葛目 敏久さんのアトリエ「ジェンベカンテ葛目屋」プロデュースによる

アフリカンドラム・ジェンベの演奏とリズムとダンスのワークショップ。
深山にアフリカのリズムが木霊する!

≪スケートランプセッション≫

by 昭和スケート
@showa.sk8

11:00-18:00
(14:00-15:00に1時間昼休憩)

やまなみん特設スケートパークが登場!

料金 : ミニパーク滑走 500緣
   お手ぶら体験セット 1,000緣
   (スケートデッキ、ヘルメット、サポーター)

≪深山晩餐会≫

by モラコリック案内所
w/ はるちんbar @haruchin_mikan

18:00〜

深山の郷土料理『アマゴの土手焼き』を
一緒に作って食べましょや!

料金 : 1,000円(ドリンク別料金)

《深山ディスコナイト》

by イノチカラガラーズ

20:00〜24:00

--------------------------
 9/21(日)  - 藝游三昧 -
--------------------------

開場 10:00~

≪深山游び体験≫
山を深く味わう様々な体験ができます。

※料金や時間は体験内容により異なります。
※出店内容は変更になる場合があります。

[E-MTB] 内子町観光協会 @visit_uchiko
[瞑 想] コージーF @gureco236
[凧あげ] 五十崎凧博物 @ikazaki_kite_musium_official
[足 湯] 内子町役場小田支所
[糸紡ぎ] おりつむぐ @mai_tsumugu
[スケボー] 昭和スケート @showa.sk8
[占い] タロットTARA @tarotreadertara
[写真展示] un
[心身調整]
環る研究所 @meguru.kenkyujo
イトオテルミー若 @wakanayan
うららか @ulalaca_oracle
[オープンアトリエ] 踊る
[活版印刷] @washinikizamu._

≪やまなみん市場≫
暮らしを美味しく楽しくさせてくれる、
個性豊かな店舗が軒を連ねます。

天然酵房やまそだち @yamasodadhi
はるちんCoffee @haruchin_mikan
うたたね農園 @uchikoutatanenouen
樹のぬくもり工房 @kinonukumorikobo
つぶらかドーナツ @tsuburaka_doughnut
小間物屋ぴょん田 @komamonoyapyonta
海月夜 @mitsukiyaumi
ひだまり農園きむら @hidamari.noen.kimura
まぁちゃん小屋 @machan_zuzu
ぽたり珈琲 @potari_coffee
onsa @seigo_onsa
ノノトリ堂 @tigo_8823
SUN ON TOE @sun_on_toe

かいじゅうむら @jugem_hokkori
深山木芸『白樺』

≪昼時生演奏≫
山を鮮やかに彩るパフォーマンスをお楽しみください。

[出 演]
11:00 小田分校吹奏楽部
    11:30 フィリップ・スチールパン
        13:00 かいじゅうむら @jugem_hokkori
   13:45 お伽ラッぱ @otogirappa
    14:30 はるちん @haruchin_mikan

15:15 仙九郎&なつこ     

≪火を焚きましょう≫
by ミヤマサンショウウオ

18:00〜

≪野外映画上映 & 解説トークセッション≫
by @shikoku88canyonoutfitters

19:00〜
上映作品 : アーティフィッシャル

 

------------------------------------

9/22(新月)  - 回 帰 千 米 -

------------------------------------


新月の標高1,000mにて、回帰体験。

新月ワークショップ⓪
-----------------------------------
 新月游歩 byモラコリック案内所
-----------------------------------
04:54スタート
新月の光と闇につつまれた森の中をご案内します。

新月ワークショップ①
------------------------------
 ≪勾玉つくり体験≫ ※要予約
 @tamanooya
------------------------------

〜新月標高1000メートルの自然の中で創る勾玉〜

[勾玉とは]
日本では古代より親しまれたもので、

古墳から多く出土している石の装飾品。

また、鏡・剣と並んで三種の神器の一つでもあります。

胎児を模したとも、魂、月の形とも言われるなど、

諸説があるロマンと精神性を映し出したような形。

ただ磨く・・・、時計のない時間へ

磨くことが瞑想になる1日

磨いた後に生まれたものは唯一無二

オリジナルアクセサリーとして、お守りとして、
私へ、大切な人へ、磨いて創ってみませんか?

[受 付]予約制
     予約方法はインスタDM、
     又はTEL:090-5915-3232(ぺぺ)

[料 金]6,000円

[時 間]9:00-16:00

[定 員]10名

[対 象]高校生以上
     ※高校生以下のお子さん同伴可

[講 師]ククノチ勾玉作家 余田亘

[樹の種類]
 数種類の材の色や木目のバリエーションの中から
 1つお選び頂きます。

[タイムスケジュール]         
9:00 説明&勾玉磨き開始
12:00 ランチ休憩
   ※深山弁当販売あり(1,000円)
13:00 勾玉磨き再開
16:00 終了
   *お時間可能な方はもう少し長く磨けます

[その他]
 ・すぐ身につけられる、ワックスコード付き。
 ・サンドペーパーなど仕上げに必要なものはそろっています。
 ・時間内に完成しなくても、ご自宅で仕上げられます。
 ・以前参加された方でオイルボトルをお持ちの方は
  お知らせ&ご持参くださると助かります


新月ワークショップ②
------------------------------
《フラワーエッセンス体験》
@flowerrecord45
------------------------------

ミニミニセッション in小田深山
〜自然の中で気軽に体験できる癒しのひととき~

[フラワーエッセンスとは]
花のエネルギー(波動)を水に転写した自然療法で、

心や感情のバランスを整えるために用いられます。

主に西洋の自然療法として発展し、医薬品ではなく、

エネルギー療法の一種とされています。
フラワーエッセンスに興味はあるけれど、

どんなものかまずは試してみたい方にぴったりの短時間セッションです。

[所要時間]約30分~1時間程度
(通常のセッションは対面で60分~90分)

[料 金 ]2,300円
(イベントなどの体験セッションとして)

[内 容]
・フラワーエッセンスの歴史や基本のお話
・簡単なヒアリング、今の状態に合ったエッセンスの選定

(フラワーカードを使います)
・エッセンスのご説明と使用方法のアドバイス

※必要であれば、その場であなただけの

オリジナルトリートメントボトルを有料(1,000円)で作成いたします。
(ブルーのスポイドボトルに入れお渡し致します)
持ち物

※今回は美味しい小田深山の水を使いますので、

水筒やペットボトル、お好きなサイズの容器をご持参下さい♥

[フラワーエッセンスはこんな人におすすめ]
・心が疲れている、感情が不安定
・花が好き
・自分らしく生きたいのにうまくいかない
・薬に頼らず、自然な方法で心のケアをしたい
・ストレスが多くて自分らしさを取り戻したい
・自分に合うフラワーエッセンスを試してみたい
・本格的なセッションの前に体験してみたい

新月スペシャルランチ
--------------------------------------
  《深山弁当》 限定30食 1,000円
--------------------------------------

新月スペシャルナイト
--------------------
  《DUB MUCH》
--------------------
19:00-24:00 / 投げ銭制

[DJs ]
DOC.FZMX @doc.fzmx
西村和樹 @caribmood
OKA @oka.kusanoneonkyo
LEO @leo_slownin
IIO @copa_110

[OHPJ]
サ々木DUB平 @youheisasaki

[出 店]
廣川農園 @ethnic_green_farm
はるちんBAR @haruchin_mikan
スタンドピクルス @standpickles

[サウンドシステム]
草の根音響

 

標高1,000mで、カレーなるひとときを!

詳しくはこちら→ @ehime.curry.fest

ようこそ!小田深山へ。そして、おかえりなさい!

今回は短い滞在時間になるかも知れませんが、
みなさんそれぞれ日常のいとなみからしばしはなれ、
どうぞご自由に、どうぞごく自然に。
おとどまりください。

【環境設定】

《 分水嶺 》

ここに降る雨水は瀬戸内海と太平洋の双方へ分けられ、

深山から川をつたって海へと流れ落ちていきます。

そしてひとつの大きな海と一体となって地球を旅し、

やがてまたここに降る雨水となって環りつづけるのです。

峠からは瀬戸内海を望むことができます!

《 標高 JUST 1,000m 》

この付近の標高の気圧は、誰もが一度経験している

お母さんの羊水内の圧と近しいと言われており、

とても安心できたり、

とても創造豊かになったりするそうですよ!

峠からは石鎚山を望むことができます!

《 宿泊スタイル 》

①ロッジ(限定11部屋)
 ・事前に予約が必要
  予約方法はインスタDM、
  又はTEL:090-5915-3232(ぺぺ)
 ・素泊宿泊料
  おとな4,500円、
  中学生以下3,500円
  ※幼児無料
  ※共同浴場利用代込み

②キャンプ(区画整備なし)
 ・利用料2,000円/1サイト
 ・車乗入れOK
 ・ゴミはお持ち帰りください
 ・直火NG(焚火台などをご持参ください)
 ・ロッジ内の共同浴場が利用可能
  500円/1名

③車中泊
 ・利用料1,000円/1台
 ・ゴミはお持ち帰りください
 ・直火NG(焚火台などをご持参ください)
 ・ロッジ内の共同浴場が利用可能
  500円/1名

《ご注意》
・会場は標高1,000mあります。
・気温は、街中より-6℃程低いです。
・朝晩は特に冷えます。
・防寒対策は十分にご用意ください。

《お問合せ》
やまなみん実行委員会 
代表 ぺぺ 090-5915-3232